お店で受け取る
(送料無料)
店舗名
住所
営業時間
在庫数
選択店舗
からの距離
購入個数
近くに在庫のある店舗はございません。
配送する
新しいスタイル 古今伝来之記《古今三鳥切紙之傳授》 写本 巻子本(巻物) 短歌、俳句
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
新しいスタイル 古今伝来之記《古今三鳥切紙之傳授》 写本 巻子本(巻物) 短歌、俳句の詳細情報
自家産新ごま 300g 栽培期間中農薬不使用。「可秘(すべし)」と言う語が見られる。
全体は、
・冒頭の部分
・古今三鳥切紙之傳授
百千鳥囀る春は・・・・云々
追加 古今にも伊勢物語にものせたる都鳥は是也・・・・云々
右此書有二条冷泉家之両流切紙之一傳也可秘
・古今序中二聖六歌仙之傳
二聖之傳
六歌仙之傳
(僧正)遍昭
(在原」業衡(平)
(文屋)康秀
喜撰(法師)
(小野)小町
(大伴)黒主
右此三木三鳥一條禅閤兼良公之御自筆ヲ書写畢可秘々々
で終わっている。
・表紙に当たる部分は殆ど失われ、その名残が上下部分に残っているのみ。
・天地31.8㎝、幅44㎝の紙を9枚つなぎ合わせ、一枚目が表紙との兼ね合いで5㎝程短い。
・一枚目以外は良く保存されている。(原状を尊ぶ方は、入札をスルーして下さい。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、虫食いあり。
同じカテゴリの 商品を探す
ベストセラーランキングです
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
このカテゴリをもっと見る
この商品を見た人はこんな商品も見ています
近くの売り場の商品
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
このカテゴリをもっと見る
カスタマーレビュー
オススメ度 4.5点
現在、3675件のレビューが投稿されています。
レビューを書く