
納期目安:
05月07日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.30■」 で作成されました。ピカドン ある原爆被災者の記録 福島菊次郎 東京中日新聞 昭和36年
ベストセラーランキングです近くの売り場の商品カスタマーレビューオススメ度 4.5点 現在、3635件のレビューが投稿されています。 |
戦争当時と現在の姿を対比させたドキュメンタリー写真集!
ハードカバー豪華本!
超絶入手困難な書籍!
送料無料!
第二次世界大戦のナチス・ドイツにおける人種差別的な抑圧政策のために存在した、悪名高いアウシュヴィッツ強制収容所の、当時と現在の姿を収録したドキュメンタリー写真集です。現在は「ポーランド国立オシフィエンチム博物館」が管理・公開しています。
各地から移送されてくる収容者、悲惨な強制労働や人体実験の模様、劣悪な施設環境、悲劇の場となった処刑施設、夥しい数の遺体とその処理…。その一方で、現在の静かな佇まいが生み出すギャップから来る奇妙な恐怖感が、国は違えど、同じ戦争当事国の国民として忘れてはならない様々な思いを引き出すかのようです。
多数の写真で構成されておりますので、洋書の苦手な方でも充分この凄惨極まる状況をご理解いただける構成になっております。
本書の主旨をご理解頂き、興味本位での安易なご入札はお控えいただくようお願い申し上げます。ご了解の上で入札をお願いいたします。たまに出品ミスもあります故…
配送日時指定可ですので、ご希望がございましたら落札後にご連絡ください。