おかげさまで開設25周年SQIPPASCAN.COM 創業祭
SQIPPASCAN.COM
ご利用案内 お問い合わせ
マイストア 変更
ログイン 新規会員登録
(3634)
欲しいものリストに追加されました
※SQIPPASCAN.COM 限定モデル YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!紹介動画はこちら
ネット販売価格(税込)
24422円
コメリポイントについて
受け取り店舗:
お店を選ぶ
近くの店舗を確認する
納期目安:
13時までに注文→17時までにご用意
17時までに注文→翌朝までにご用意
店舗在庫不足の為、取り寄せ注文となります。
05月08日頃のお届け予定です。
受け取り方法・送料について
カートに入れる
【SEAL限定商品】 16番(HO) 国鉄 (6両セット セット (新快速) 117系近郊電車 その他
05月03日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
即日出荷条件について
この商品を買った人はこんな商品も買っています
欲しいものリストに追加
お気に入りを解除しますか?
同じカテゴリの 商品を探す
このカテゴリをもっと見る
オススメ度 4.4点
現在、3634件のレビューが投稿されています。
レビューを投稿するにはログインが必要です。
レビューを書く
HO-9093
商品解説■──京阪神区間を走った往年の新快速、117系がTOMIX 1/80スケールでも登場!
【実車ガイド】
117系は1979年に登場した、国鉄が開発した直流近郊形電車です
競合他社が多い京阪神間で運転されていた新快速の153系は、速度や利便性で健闘しましたが車両の老朽化が進行し、私鉄の車両と比較して見劣りが出てきたためその打開策として117系が同区間に配属されました
充実した各私鉄特急車に対抗するため、キハ66・67形に準じた転換クロスシートや木目調の室内装飾など従来の近郊電車より上級な設備が施され、画一的だった国鉄車両に地域差を採り入れた車両となりました
先に開発されたキハ66・67形と類似した2ドアの側面に、非貫通の前面は当時の国鉄車両と一線を画す車両でした
斬新的ながら新快速の前身である「関西急電」をイメージしたクリーム1号と、ぶどう色2号の帯の塗装は落着きも兼ね備えた姿となりました
新快速に221系が投入されると徐々に新快速運用から外れ、代わりに各地へ転用され地域ごとの塗装変更車も登場しました
現在も岡山地区などで一部が活躍を続けています
【ポイント】
前面はプラスチック成型と部品構成によりスタイリッシュな形状を実感的に再現
前面表示は透明部品の裏側に印刷することで実物のガラス越しに見える感じを実感的に再現
運転室室内灯装備
※運行番号部分は点灯しません
381系につづき、連結器周りにある配管を再現
※転落防止幌は再現されませんまた配管は黒色成形になります
【製品化特長】
トミックス1/80で初登場の117系を各部新規製作で再現
印刷済みの前面表示は「新快速」を装着済み、「快速」「普通」を付属
連結面の連結器周りにある配管を再現
実車において木目調の壁面を茶色の仕切りで再現
後方時に運転室内が点灯する運転室室内灯装備
AU75形クーラーと避雷器、付属の無線アンテナを新規金型で再現
形式自重表記など一部表記は印刷済み
一部表記とJRマークは選択式で転写シート付属
車番は選択式でメタル転写シート付属
側面行先表示部は選択式で実感的な裏貼り式シール付属
側面表示灯はクリアパーツ取付済み
ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LED、前面表示部は白色LEDによる点灯
密連形TNカプラー標準装備
動力車はキヤノン製モーター採用
最小半径R490通過可能(※S字形の線形は除く)
【セット内容】
クハ117
モハ117(T)
モハ116
モハ117(M)
モハ116
クハ116
【付属品】
ランナーパーツ:前面表示部
ランナーパーツ:側面表示部
ランナーパーツ:手すり
ランナーパーツ(エッチング):ワイパー
パーツ :無線アンテナ
パーツ :運行番号表示器
パーツ :治具
シール :方向幕、運行番号など
転写シート(メタル):車番など
転写シート :表記など
【別売りオプション品】
室内灯:<0795>E白色
【商品詳細】
スケール:1/80
新品注意事項:※こちらの商品は予価の為、価格が変更になる場合があります。予めご了承下さい。公式]鉄道模型(HO-9093国鉄 117系近郊電車(新快速) 6両セット