おかげさまで開設25周年SQIPPASCAN.COM 創業祭
SQIPPASCAN.COM
ご利用案内 お問い合わせ
マイストア 変更
ログイン 新規会員登録
(3685)
欲しいものリストに追加されました
※SQIPPASCAN.COM 限定モデル YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!紹介動画はこちら
ネット販売価格(税込)
62500円
コメリポイントについて
受け取り店舗:
お店を選ぶ
近くの店舗を確認する
納期目安:
13時までに注文→17時までにご用意
17時までに注文→翌朝までにご用意
店舗在庫不足の為、取り寄せ注文となります。
05月10日頃のお届け予定です。
受け取り方法・送料について
カートに入れる
【在庫あり】 アブラアン・ルイ・ブレゲ(1747-1823) | THE SEIKO MUSEUM ブレゲ
05月05日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
即日出荷条件について
この商品を買った人はこんな商品も買っています
欲しいものリストに追加
お気に入りを解除しますか?
同じカテゴリの 商品を探す
このカテゴリをもっと見る
オススメ度 4.5点
現在、3685件のレビューが投稿されています。
レビューを投稿するにはログインが必要です。
レビューを書く
約400ページに1000点超のビジュアル資料を掲載した豪華本!
世界最高峰の時計専門書!
送料無料!
スイスでもパテック・フィリップなどと並び、雲上時計ブランドとして名品の数々を産み出した時計メーカー、ブレゲ。
本書は現存企業のブレゲ社が製作した時計ではなく、歴代最高峰の時計職人アブラアム=ルイ・ブレゲ本人の作品(オリジナル・ブレゲ)を収録した大変貴重な専門書です。
ブレゲは18世紀から19世紀にスイスからパリに出て工房を構えて、そこで時計の製作に勤しむのですが、彼がいなければ時計の歴史は200年遅れていただろうといわれる名工です。現在も複雑時計といわれる機構の中心技術、例えば永久カレンダー、ミニッツリピーター、トゥールビヨンなどは、全て彼の発明です。
ブレゲ本人の作品は複雑モデルだろうがスタンダード・モデルだろうが、それだけで芸術作品とみなされますが、本書にはそんな時計作品がずらりと並びます。天賦の才を発揮した異能の時計師。ブレゲ Breguet 天才時計師の生涯と遺産 日本語版 本 メンズ。ブレゲについて知っておきたい5つのポイント。
著者のジョージ・ダニエルズは彼自身も世界的に評価の高い時計職人です。独立時計アカデミーの会員であるといえば、時計マニアの方なら彼の技術力の高さがお分かりいただけると思います。
1999年にオメガが他社に先駆けて発売して世界中の時計マニアを唸らせた、コーアクシャル脱進機の発明者といえば、ピンとくる方も多いでしょう。ちなみにこのアイデアを彼がオメガの前にパテック・フィリップに持ち込んだ時は「驚異的だが時期尚早」と断られ、ロレックスに持ち込んだ時は技術者が理解できなかったという逸話が残っています。
そんなジョージ・ダニエルズがライフワークとした「アブラアム=ルイ・ブレゲの研究」を1冊にまとめたのが本書になります。
ブレゲの歴史は機械式ウォッチの歴史そのものでもあります。390ページ超で重量も百科事典並みの迫力の豪華本は、永久保存に相応しい逸品ですが、残念なことに本書は時計の世界が日本製クォーツに駆逐され、人々が機械式時計には見向きもしなくなった1970年代後半に発刊されたため、話題になることも少ないまま絶版となってしまいました。現在は世界中の古書市場でもほとんど出回ることはありませんので、マニアの方やコレクターの方にお勧めいたします。
これだけ有数の技術者が著した専門性の高い書籍でありながら、初心者でも楽しむことができる書籍を他に知りません。もちろん洋書の苦手な方でも充分ご堪能いただけることは鉄板で保証します。
もちろん書籍としては高額すぎることは重々承知しておりますが、私は本書がその希少性と専門書としての質の高さにおいて、それだけの価値はあると信じています。時計マニアの方でしたら棺桶に入れてあの世に持って行きたくなる書籍であると、自信をもって断言いたします。
今までも、そしてこれからも、本書を超える時計専門書が世に出るとは到底思えません。
■タイトル:The Art of Brequet
■著 者:George Daniels
■発行所:Sotheby's
■発行日:1986年
■ページ数:394ページ
■装丁:ハードカバー(33.5cm×25cm)
■本の状態:多少の経年劣化がみられます。ご了解の上で入札をお願いいたします。
オークション終了日を以下のとおり設定しております
月曜日:自動車・バイク関連 【洋書・書籍】
火曜日:時計関連 【洋書・書籍】
水曜日:映画・演劇・スポーツ・音楽等のエンターテイメント関連 【洋書・書籍】
木曜日:芸術・美術・工芸品等のアート関連 【洋書・書籍】
金曜日:趣味・嗜好品・マニアックアイテム関連 【洋書・書籍】
土曜日:ファッション・ブランド関連 【洋書・書籍】
日曜日:その他ジャンルを問わず1円スタート・気まぐれ品・一部の再出品等
私見をかなり交えて設定してますので、参考程度にお考えください。たまに出品ミスもあります故…
※ノークレームノーリターンでお願いいたします。
また【送料別となっている他の出品物】と同時に落札して頂きました場合には、こちらを優先し、何品でもまとめて送料無料にて発送させて頂きます。
配送日時指定可ですので、ご希望がございましたら落札後にご連絡ください。